ねこぶだし

「ねこぶだし」の美味しさの秘密と活用レシピ!お取り寄せはAmazonで!

「ねこぶだし」の美味しさの秘密とは?

梅沢富美男さんがCMで絶賛している「ねこぶだし」。どんな料理にも、コレをちょっとかけるだけで味がグ~ンと引き立つことで人気をよんでいます。まさに、主婦の味方の「万能調味料」と言ってもよいでしょう。

そんな「ねこぶだし」の美味しさの秘密は?

日高昆布の根昆布を使用し、昆布の旨みを丸ごと凝縮!さらに鰹節エキスも!

襟裳岬周辺で収穫する日高昆布は天然、しかも天日干しにこだわった昆布です。特に根本部分の「根昆布」は良い出汁がとれるということで漁師さんのあいだでもイチオシの昆布なんです。この根昆布の出汁はもちろん、根昆布本体も余すところなく細かくミキサーで砕き、鰹節エキスなどと合わせたのが「ねこぶだし」です。

だから、美味しくない…わけがないんです!

そのうえ、柔らかい透明容器に入っているので、軽く握るだけで適量を絞り出すことができて、とっても使いやすいんです。中身が空気と触れにくい容器を採用しているので、使い切るまで美味しさが持続するんです。

「ねこぶだし」は、Amazonでお取り寄せできます!

お得な2本セット / とれたて!美味いもの市 (ねこぶだし500ml / 2本)

ねこぶだし 3本セット とれたて!美味いもの市

とれたて!美味いもの市 ねこぶだし 500ml×6本 ボトルタイプ レシピ付き

とれたて!美味いもの市 ねこぶだし 500ml×12本(6本×2) レシピ付き

Sponsored Links

「ねこぶだし」の活用レシピ

「ねこぶだし」は和食はもちろんのこと中華や洋食など、いろんな料理に合う万能調味料です。その幅広さは、以下のレシピをご覧いただくとお解りいただけると思います。

卵かけご飯

[材料]

  • ご飯 1膳
  • 卵 1個
  • ねこぶだし 小さじ1杯程度

[作り方]

  • お茶碗にご飯を入れ、溶き卵をかける
  • ねこぶだしをかけて、かきまぜる

出汁巻き玉子

[材料]

  • 卵 4個
  • ねこぶだし 小さじ2

[作り方]

  • 卵を溶き、ねこぶだしを加えて混ぜ合わせる
  • 四角いフライパンにサラダ油をひき、溶き卵を入れて巻くように焼く
  • あら熱を取ってからお好みの大きさに切り、お皿に盛り付ける

中華風ドレッシング

[材料]

  • ごま油 大さじ1杯
  • リンゴ酢 大さじ1杯
  • ねこぶだし 大さじ3杯

[作り方]

  • ねこぶだし・ごま油・リンゴ酢をよく混ぜる

鰹のたたき

[材料]

  • カツオ 1サク
  • 生姜 1かけ
  • 大葉 1枚
  • 小ねぎ 適量
  • 酢 大さじ1杯
  • ねこぶだし 小さじ1杯

[作り方]

  • 生姜を千切り、小ねぎを細かく切る
  • 鰹のタタキをお皿に盛り付け、生姜とネギを散らす
  • 酢とねこぶだしを混ぜたタレをかける

浅漬け

[材料]

  • お好みの野菜 100g
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • お好みの野菜を食べやすい大きさに切る
  • 野菜とねこぶだしをポリ袋に入れ、軽く揉む
  • 約6時間漬け込む

アサリの味噌汁

[材料]

  • 殻付きアサリ 180g
  • 小ねぎ 適量
  • 水 500ml
  • 味噌 大さじ1.5杯
  • ねこぶだし 小さじ2杯

[作り方]

  • アサリを砂抜きする
  • アサリを暗い所で約1時間寝かせる
  • 砂抜きしたアサリを沸騰した鍋に入れる
  • 味噌を溶かして、仕上げにねこぶだしを入れる

豚汁

[材料]

  • 豚バラ肉 150g
  • 大根 100g
  • 人参 1/4本
  • ごぼう 1/3本
  • 里芋 4個
  • 長ネギ 1本
  • ごま油 適量
  • 味噌 大さじ3杯
  • 水 600ml
  • ねこぶだし 大さじ2杯

[作り方]

  • ゴボウを洗い笹がきにして水煮さらし灰汁を抜く
  • 他の具材を食べやすい大きさに切る
  • 鍋にごま油をひいて、ゴボウと豚バラ肉を炒める
  • その他の具材を入れて軽く炒める
  • 水とねこぶだしを入れ、具材に火が通るまで煮る
  • 味噌を溶かす
  • 具材に火が通ったら器に盛り付ける

肉野菜炒め

[材料]

  • 豚バラ肉 100g
  • お好みの野菜(キャベツ・玉ねぎ・ピーマン等) 適量
  • サラダ油 適量
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • 豚バラ肉とお好みの野菜を食べやすい大きさに切る
  • フライパンにサラダ油をひき、豚バラ肉と野菜を炒める
  • 具材に火が通ったら、ねこぶだしをかけて全体に行き渡ったら完成

鮭炒飯

[材料]

  • 鮭切り身 1切れ(約50g)
  • ご飯 お茶碗2杯分
  • 卵 2個
  • ごま油 適量
  • ねこぶだし 大さじ2杯

[作り方]

  • 鮭の切り身を焼き、骨と皮を取り除いてから身をほぐす
  • フライパンにごま油をひき、ご飯を炒める
  • 溶き卵を入れ、ご飯によく絡める
  • 鮭のほぐし身とねこぶだしを入れて炒める

ゴーヤチャンプル

[材料]

  • ゴーヤ 1/2本
  • 豚肉 100g
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 卵 1個
  • サラダ油 適量
  • ねこぶだし 大さじ1杯
  • かつお節 適量

[作り方]

  • ゴーヤ、豚肉、豆腐を食べやすい大きさに切り、卵は溶いておく
  • 豆腐を焼き目がつくまで炒め、一旦お皿に取る
  • 豚肉とゴーヤを炒め、そこに豆腐を加える
  • ねこぶだしを入れて味を整え、溶き卵を加えて炒める
  • かつお節をふりかけて完成

Sponsored Links

鶏そぼろ

[材料]

  • 鶏もも挽き肉 200g
  • 砂糖 大さじ4杯
  • 醤油 大さじ2杯
  • 酒 大さじ1杯
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • 鶏もも挽き肉をフライパンでバラバラになるように炒める
  • 挽き肉に火が通ったら、砂糖・醤油・酒・ねこぶだしを入れ、汁気がなくなるまで炒め煮する

筑前煮

[材料]

  • 鶏もも肉 100g
  • 干し椎茸 2枚
  • れんこん 100g
  • ゴボウ 1/2本
  • 茹でたけのこ 80g
  • 人参 50g
  • こんにゃく 1/2枚
  • 絹さや 6枚
  • 干し椎茸の戻し汁 2カップ
  • 砂糖 大さじ1杯
  • 酒 大さじ1杯
  • みりん 大さじ1杯
  • ねこぶだし 大さじ2杯
  • 醤油 大さじ1杯

[作り方]

  • 干し椎茸を水で戻し、具材を全て食べやすい大きさに切る
  • 鶏肉は酒・塩を少々ふる。
  • れんこん・ゴボウは約5分間酢水にさらす。
  • こんにゃくは1〜2分下茹でする
  • 絹さやはさっと茹でておく
  • 鍋で鶏肉の両面に焼き色がつくまで炒め、他の具材を加えて油が絡むまで炒める
  • 干し椎茸の戻し汁を注ぎ、落し蓋をしてアクを取りながら中火で10分ほど煮る
  • 砂糖・酒・ねこぶだし・醤油・みりんの順で加え、煮汁が1/4ぐらいになるまで約20分ほど煮て火を止め、絹さやを散らす

肉じゃが

[材料]

  • じゃがいも 大2個
  • 豚バラ肉 200g
  • 人参 50g
  • 玉ねぎ 50g
  • 絹さや 20g
  • 砂糖 大さじ2杯
  • 醤油 大さじ2杯
  • 酒 大さじ2杯
  • みりん 大さじ2杯
  • 水 200ml
  • ねこぶだし 小さじ1杯

[作り方]

  • じゃがいも・豚肉・人参・玉ねぎを食べやすい大きさに切る
  • 鍋に具材と入れて炒める
  • 水200mlを入れ、砂糖・醤油・酒・みりん・ねこぶだしを入れ味を整え、弱火で20分煮込む

南瓜の煮付け

[材料]

  • 南瓜 400g
  • 砂糖 大さじ2杯
  • みりん 大さじ2杯
  • 醤油 大さじ1杯
  • 水 200ml
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • 南瓜の種とワタを取り除き、一口大に切り、鍋に入れる
  • 水200mlを入れる
  • ねこぶだし・砂糖・みりん・醤油を入れて火にかける
  • 南瓜に火が通ったら完成

おでん

[材料]

  • 大根 1/2本
  • ちくわ 5本
  • 卵 5個
  • 結びしらたき 5個
  • はんぺん 5個
  • さつまあげ 5個
  • 結び昆布 5個
  • 水 2リットル
  • ねこぶだし 150ml

[作り方]

  • 予めゆで卵を作っておく
  • 具材は食べやすい大きさに切るなど下準備をしておく
  • 鍋に水を入れ、ねこぶだしを加え煮えづらい具材から順に入れて煮込む。
  • 具材全てに火が通ったら完成

ボンゴレ

[材料]

  • パスタ 200g
  • 殻付きアサリ 200g
  • ニンニク 1かけ
  • 酒 50ml
  • 唐辛子 1本
  • オリーブオイル 適量
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • アサリを砂抜きし、ニンニクはみじん切り、唐辛子を輪切りにする
  • パスタを硬めに茹でる
  • フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクと唐辛子を炒める
  • アサリとゆで汁を100ml入れ、フライパンで蒸す
  • アサリの口が開いたら、ねこぶだしを入れる
  • パスタを加えて、全体をよく絡める

かき揚げ

[材料]

  • 人参 30g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ゴボウ 30g
  • いんげん 30g
  • とうもろこし 30g
  • てんぷら粉 100g
  • 水 120ml
  • ねこぶだし 大さじ3杯

[作り方]

  • 人参・玉ねぎ・ゴボウ・いんげんを4cmぐらいの細切りにする
  • ゴボウは酢水にさらして水を切る
  • てんぷら粉に水とねこぶだしを入れて、よく混ぜる
  • ボウルに全ての具材を入れてよく混ぜる
  • 170度の油で2〜3分揚げる

豚生姜焼き

[材料]

  • 豚ロース肉 300g
  • おろし生姜 適量
  • 酒 大さじ1杯
  • みりん 大さじ1杯
  • ねこぶだし 大さじ1杯

[作り方]

  • ねこぶだし・酒・みりん・おろし生姜を混ぜてタレをつくる
  • フライパンで豚ロース肉の両面を焼く
  • フライパンにタレを入れ、豚ロース肉によく絡めて軽く焼く
  • キャベツの千切りをお皿に盛り、豚ロースの生姜焼きをのせる

鶏の唐揚げ

[材料]

  • 鶏肉 約300g
  • 酒 大さじ1杯
  • おろし生姜 小さじ1杯
  • ねこぶだし 大さじ1杯
  • 小麦粉 適量

[作り方]

  • 鶏肉を一口大に切る
  • ねこぶだし・酒・おろし生姜を混ぜて漬けダレをつくる
  • 鶏肉と漬けダレをポリ袋に入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間程度寝かせる
  • 寝かせた鶏肉に小麦粉をつけて170度の油で揚げる

炊き込みご飯

[材料]

  • 米 2合
  • 水 適量
  • 鶏肉 100g
  • 油揚げ 1枚
  • 人参 15g
  • ゴボウ 15g
  • 舞茸 1パック
  • 酒 20ml
  • 醤油 小さじ2杯
  • ねこぶだし 大さじ3杯

[作り方]

  • 鶏肉・油揚げ・人参・ゴボウ・舞茸を食べやすい大きさに切る
  • お米を研ぎ、切り分けた具材と水・酒・ねこぶだしを釜に入れる
  • 2合分の目盛りまで水を入れ、炊飯器で炊く

「ねこぶだし」はAmazonでお取り寄せできます!

お得な2本セット / とれたて!美味いもの市 (ねこぶだし500ml / 2本)

Sponsored Links