目次
「煮干」と「焼干」の違い
日本人は、昔から魚でだしをとってきました。
「煮干」と「焼干」は、どちらもだしをとることが主目的の伝統的な水産加工品です。
魚を煮てから干したものが「煮干」で、鰯(いわし)の煮干が代表的ですよね。
他にも、アジやサバなどの煮干もあるそうですが、価格の面から圧倒的に鰯の流通量が多いようです。
一方、魚を焼いてから干したものが「焼干」で、飛び魚・ハゼ・鰯(いわし)などがあります。
飛び魚やハゼなどの白身魚は、煮干にしてもだしは薄いので、焼干が好まれています。
焼干にしてとっただしは、生臭みが少なくあっさりとして上品なだしがとれます。
そう言えば、私の大好きな「鯛めし」は、白身魚の鯛を焼いてからご米と一緒に炊きますよね。
鯛から出た上品な旨みがご飯に滲みこんで美味しいですよね。
「焼きあご」の作り方、だしのとり方
「あご」とは飛び魚のことです。ということで、「焼きあご」は飛び魚を焼干したものを言います。
上品で美味しいだしをとるためには、「焼きあご」の作り方にもポイントがあるようです。
まずは、飛び魚を串刺しにして炭火でじっくりと丹念に焼くことです。
そして、焼きあがった飛び魚は、3~4日間かけて天日干しすることです。
たっぷりと日光を浴びた飛び魚は、白身魚特有のあっさりとして上品なだしがとれるのです。
この焼きあごでだしを取る時は、頭・腹わた・尾びれを丁寧に取り除いてから、一晩水に浸しておきます。
そして、その水をひと煮立ちさせてから焼きあごを取り出します。
美味しいだしをとるのに、昔から日本人はたいへんな手間をかけていたんですね。
茅乃舎だしの原材料は?
茅乃舎だしは、厳選された国産の原料のみをブレンドして作られています。
焼きあご(焼き飛び魚)
飛び魚を焼いた「焼きあご」は、九州の郷土料理である博多雑煮の定番だしとして昔から使われています。水揚げされた飛び魚を焼いて、骨も丸ごと粉砕していますから、味はもちろんカルシウム等の栄養価も豊富です。
かつお節
かつお節のなかでも、脂肪分の少ないかつおを厳選して使っています。広葉樹を燃やしながら半月かけてじっくり燻した、良質の荒節ですから、力強い香りと味わいは格別なんです。
うるめいわし
濃いうまみと、ほのかな甘味を含んだ深みのある味が特徴です。獲れたうるめいわしを厳選し、鮮度の高いうちに加工しています。
真昆布
様々な昆布の中でも、肉厚で甘みが強く、澄んだだしがとれる真昆布を選びました。上品な味わいで、ご進物などにも利用されています。
海塩
九州の海水から作られた、まろやかな旨みとコクがある海塩を選んでいます。
≪ご参考≫茅乃舎だしシリーズ
茅乃舎だしは久原本家の直営店舗など茅乃舎だしの取扱店舗のほか、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトでも購入することができます。詳しくは、コチラのページをご参照ください。
Amazonの通販で購入する方はコチラ!
Amazonで茅乃舎だしを購入する場合は、コチラからどうぞ。
なお、茅乃舎だしはまとめ買いがお得です!
2022年4月27日現在。
久原本家 茅乃舎だし(8g✕30袋)1〜3個パック
久原本家 減塩 茅乃舎だし(8g✕27袋)1〜3個パック
久原本家 茅乃舎 野菜だし(8g✕24袋)1〜3個パック
久原本家 茅乃舎 減塩野菜だし(8g✕22袋)1〜2個パック
久原本家 茅乃舎だし6種類セットお試しセット(各8g×5袋)
※ 茅乃舎だし/野菜だし/煮干しだし/椎茸だし/鶏だし/極みだし
Yahoo!ショッピングで購入するならコチラ
また、Yahoo!ショッピングでお買い求めになる方は、コチラからどうぞ。
【送料無料】茅乃舎だし 焼あご入り 久原本家 8g×30袋
【送料無料】茅乃舎だし 焼あご入り 久原本家 8g×30袋×2袋セット
【送料無料】茅乃舎だし 焼あご入り 久原本家 8g×30袋×3袋セット
【送料無料】久原本家 減塩 茅乃舎だし 8g×27袋
茅乃舎だし 久原本家 野菜だし 8g×24袋×3袋セット
「茅乃舎だし」についてもっと詳しく知りたい方は、下記のページをご覧ください。
>> 久原本家「茅乃舎だし」で健康生活!大根の煮物はコレだけで絶品!
ふるさと納税の返礼品として入手する方法
茅乃舎だしは、福岡県久山町の「ふるさと納税」の返礼品になっています。ふるさと納税は、ふるさと納税サイト「さとふる」からお申し込みいただけます。
※なお、以下の商品はヤフーショッピングでもお買い求めいただけます。
【ふるさと納税】寄附金額 10,000円
久原本家 茅乃舎だし 30パック入り×1袋
【ふるさと納税】寄附金額 35,000円
久原本家 茅乃舎だし 30パック入り×4袋
ふるさと納税 久山町 久原本家のだし4個セット(茅乃舎だし4個)
【ふるさと納税】寄附金額 50,000円
久原本家 茅乃舎だし 30パック入り×6袋
ふるさと納税サイト「さとふる」へはコチラからどうぞ!
おすすめの茅乃舎だし料理本
茅乃舎だしを使いこなしたい!という方には必見の料理本です。
かんたんに極上の味わい 茅乃舎だしで毎日ごちそう [ 八代恵美子 ]
コク旨肉じゃが、京風カレーうどん、春菊のごまだし和え、だし旨チーズピザ、ごろっと根菜きんぴら、ごぼうのポタージュ、絶品だしからあげ、ニラたっぷりチヂミ、かりかり梅ひじき、だしがらふりかけ…化学調味料・保存料無添加のだしを使った野菜たっぷりレシピ85。
【目次】
1 いつものお料理水をだしに替えるだけで味がバージョンアップ(お母さんのカレー/京風カレーうどん ほか)/2 時短で常備菜野菜がおいしい「だしマリネ」(だしに野菜をつけこむ「だしマリネ」/ダブル大根サラダ ほか)/3 袋を破って和えるだけ絶品だしごはん(パセリたっぷりガーリックライス/生七味のだしペペロンチーノ ほか)/4 だしをとった後も捨てないで!まだまだ美味しい「だしがら」レシピ(お弁当レシピ/ご飯のおともにだしがらをどうぞ ほか)/5 野菜の風味はすべて「野菜だし」におまかせ!(だし入りミートソース/鶏のだしまぶしグリル ほか)
茅乃舎の台所 おいしさの、ひとてま。 [ 久原本家茅乃舎 ]
家庭料理が本格プロの味に! 茅乃舎の調味料シリーズで作るレシピ85
家庭で手軽に本格だしが取れると評判の「茅乃舎だし」をはじめ、化学調味料・保存料無添加の調味料を取り揃えた『茅乃舎』。その調味料を使った季節の人気レシピを紹介。本格的なプロの味が家庭で楽しめる一冊です。
【目次】
1 だしのレシピ/2 春のレシピ/3 夏のレシピ/4 秋のレシピ/5 冬のレシピ/6 おもてなしのレシピ